「みずがめ君」は、健康的な日常生活を送るうえで、最も大切な「水」を確保するための水道管直結型の災害時・防災用給水タンクです。万が一の場合には、タンク内の新鮮な水を足踏み式ポンプや自転車の空気入れで加圧し、家中の蛇口へ給水する仕組みです。
□ 災害時の貯水タンクの重要性

「水」というインフラを整える
水の蓄え、ペットボトルだけで十分ですか?地震など災害時にもし断水したら...あなたは想像できますか?大地震などの自然災害はいつ起こるかわかりません。安心・安全な日常生活を守るうえで、最も大切な「水」を確保するこどが、災害時の重要な備えとなります。
□ 非常時給水タンクシステムの特徴

常に新鮮な水を貯水
大容量の給水タンクなら、タンク1本で163リットル貯水できる大容量。2本の装備で4人家族でも約7日間安心な量の水を確保できます。水道水が滞留することなく入れ替わる構造で、断水時には貯水されている新鮮な水を供給できます。給水タンクのサイズは他に3種類 【120L/85L/50L】

様々な用途で利用可能
家中の蛇口へ給水でき、飲料水はもちろん、お風呂・トイレ等の生活用水としても利用が可能です。また女性や高齢者でも操作できる足踏み式ポンプまたは自転車の空気入れにより、家中の蛇口、洗面所、トイレ等の給水用具に給水できます。